TAMスタジオ2022開催
次代のアートマネジメントのつながり方
TAMスタジオ2022は終了しました。
2023年の開催情報は、以下のページをご覧ください。
https://www.nettam.jp/studio/tam-studio-2023/
アートマネジメントの現場にかかわっている人の学びたいことや悩みごと、相談ごとを取り上げ、「みんなが抱える"もやもや"に向き合う」トークセッションを開催します。それを柱に前後で参加者ミーティングとグループワークを実施。アートマネジメントをとりまくさまざまな人・モノの関係性の再構築を試みるとともに、勉強会の実施やTAMスタジオで得た学びをネットTAMのサイト上で共有するためのコンテンツを制作します。
TAMスタジオは通年で開催するプログラムです。トークセッションはリアル開催で2回、ミーティングはオンラインで全5回を予定しています。ファシリテーターにアートトランスレーターの田村かのこさんをお招きします。物事や人をつなぐ牽引役として、TAMスタジオに参画していただきます。トークセッション第1回のゲストはNPO法人芸術公社 代表理事/アートプロデューサーの相馬千秋さん。第2回ゲストも、尊敬する人や憧れの人、刺激を受ける人をお招きしたいと考えています。
ネット TAM では 2021年6月に「TAM スクール」を開催し、アートと社会の関係性をあらたに見つめなおし、アートマネジメントの未来を考えました。その実施を踏まえ、参加者の声をもとに"学びの場"から次段階として「TAM スタジオ」という"つながれる場"をつくります。社会の変化に呼応するように変容し始めているアートマネジメント。 "タテ"にマネジメントするアートマネジメントから新たなアートウーブメント[woven(編まれた)+ment](タテ・ヨコ・ナナメ)の関係性についてさらに踏み込み、それを構築する実験劇場として TAM スタジオを実施し、次世代型アートマネジメントについて考える場をネットTAM に引き続き創出します。
皆さまからのご応募お待ちしています!
開催概要
2022年 |
---|
7月11日(月)オンライン開催 |
20:00 - 21:30 キックオフミーティング(1) |
7月29日(金)オンライン開催 |
20:00 - 21:30 参加者ミーティング(2) |
8月20日(土)トヨタ自動車株式会社 東京本社 |
13:00-15:00 第1回トークセッション 15:30-18:00 振り返りミーティング |
9月22日(木)オンライン開催 |
20:00-21:30参加者ミーティング(3) |
2023年 |
1月23日(月)オンライン開催 |
20:00-21:30 参加者ミーティング(4) |
2月上中旬 トヨタ自動車株式会社 東京本社 |
13:00-15:00 第2回トークセッション 15:30-18:00 振り返りミーティング |
3月上旬オンライン開催 |
参加者ミーティング(5) |
参加費:8,000円(交通費&宿泊費は自己負担)
募集人数:15名程度
TAMスタジオ ファシリテーター:
田村かのこ氏[アートトランスレーター]
第1回トークセッション ゲスト:
相馬千秋氏[NPO法人芸術公社 代表理事/アートプロデューサー]
募集要項
対象:以下のいずれかに該当する方
- アートマネジメントの現場に携わっている方、かかわったことがある方で、興味関心をお持ちの方。
- 芸術文化分野の企画制作の経験がある方
参加条件:
- 基本的に全プログラム参加できる方
- 申込フォームにある次の3つの質問に回答した方
(1)参加しようと思った理由を教えてください
(2)これまで携わった現場をできるだけ具体的にご記載ください
(3)アートマネジメントに携わる中で、いま感じている課題を具体的にご記載ください
申込締切:
2022年6月26日(日)
参加のご案内:
7月上旬ころ、メールでご連絡します。
応募に関するご質問:
TAMスタジオの応募に関してご質問がある場合はメールでお問合せください。
メール:
いただいたご質問と回答Q&Aとして本記事上で個人が特定されないよう配慮し順次公開いたします。
Q&A
想定されている参加者のアートマネジメントのキャリアはどの程度ですか?
アートマネジメントの現場の経験のある方、現在制作現場にいる方や過去携わっていた方で興味関心のある方であればキャリアの程度は問いません。つながれる場をつくり、人・モノの関係性を再構築していく試みでもあるので、さまざまなキャリアの方々がいる方が望ましいと考えています。また、経験の内容については申込時の質問のご回答で拝見させていただきますが、基本的にどのような現場でも構いません。
美術などのジャンルが多いように思いますが、ジャンルは関係ありますか?
ジャンルは問いません。ジャンルを超えてつながりをつくりたいと思っています。TAMスタジオでのつながりが、参加していただく方々のその後のお仕事や活動にもつながるようなイメージです。
どうしても都合のつかない日程があります。
2回開催されるリアルイベントのトークセッション(8/20[土]開催、第2回は未定)の参加は必須です。オンラインのミーティングにつきましては、どうしても都合がつかない場合は録画で後日共有をしていただくことを考えています。
ゲストプロフィール
田村かのこ[アートトランスレーター]
アート専門の翻訳・通訳者の活動団体「Art Translators Collective」代表。人と文化と言葉の間に立つ媒介者として翻訳の可能性を探りながら、それぞれの場と内容に応じたクリエイティブな対話のあり方を提案している。札幌国際芸術祭2020ではコミュニケーションデザインディレクターとして、展覧会と観客をつなぐ様々な施策を実践。非常勤講師を務める東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス専攻では、アーティストのための英語とコミュニケーションの授業を担当している。アーティスト・イン・レジデンスPARADISE AIRメディエーター、NPO法人芸術公社所属。
ビデオメッセージ
相馬千秋[NPO法人芸術公社 代表理事/アートプロデューサー]
シアターコモンズ実行委員長兼ディレクター(2017-現在)。NPO法人芸術公社代表理事。アートプロデューサー。演劇、現代美術、社会関与型アート、VR/ARテクノロジーを用いたメディアアートなど、領域横断的な同時代芸術のキュレーション、プロデュースを専門としている。フェスティバル/トーキョー初代プログラム・ディレクター(2009-2013)、あいちトリエンナーレ2019および国際芸術祭あいち2022パフォーミングアーツ部門キュレーター。2015年フランス共和国芸術文化勲章シュヴァリエ受章、2021年芸術選奨(芸術振興部門・新人賞)受賞。2021年より東京藝術大学大学院美術研究科准教授。2023年にドイツで開催される世界演劇祭テアター・デア・ヴェルト2023のプログラム・ディレクターに就任。