ネットTAM

内覧会レポート
「生きていることの不思議さ、時代を超えて感じるつながりと幸せ」

今回うかがった展覧会はこちら!

内藤礼 生まれておいで 生きておいで
会期:2024年6月25日(火)~2024年9月23日(月・休)
会場:東京国立博物館

東京・上野の東京国立博物館でエルメス財団との共同企画による内藤礼の展覧会の内覧会に行ってきました。 展示は平成館企画展示室からスタートし、本館特別5室、本館1階ラウンジを巡るようになっています。浮遊する小さな風船の数々、さりげなく置かれた縄文時代の小さな土板や石、猪骨。決して主張しすぎない展示のなかに自然の中で生かされ、生きてきてここに在ることを素直に感じることができます。 また、内藤礼さんの展示室の静謐な雰囲気の中での鑑賞とは別に、通常の展示作品が並ぶ中を通り抜けながら次の展示室に行く仕掛け(?)になっていて、他の作品にも心惹かれ、つい魅入ってしまうなど東博の楽しさも味わえます。 アートの豊かな世界を再発見しませんか?

銀座メゾンエルメスフォーラムの連携個展も必見です!
会期:2024年9月7日(土)~2025年1月13日(月)
会場:銀座メゾンエルメス フォーラム(東京都中央区銀座5丁目4-18階)

(2024/6/25 事務局:S.S)

この記事をシェアする: