【はじめての寄付物語】 アート活動に寄付する(1)
A子です。 |
みなさんはご存知でしたか。
お祭りや郷土芸能が東北の人たちの暮らしに深く根づいていること。
ずっと都市に暮らしてきた私は初めて知りました。
虎舞(とらまい)や鹿子踊(ししおどり)の迫力にはとても驚いたし、
地域の活力やコミュニティーを取り戻そうとする人たちの思いに心打たれました。
ごはんやお酒も美味しかったし。
ところで城山虎舞の太鼓にシールが貼ってあったの覚えてますか?
東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド「GBFund」のシール。
城山虎舞のほか、被災地の多くの郷土芸能団体がその助成を受けているんですって。
気になって帰宅後ネットで調べてみました。
「被災者・被災地を応援する目的で行われる芸術・文化活動や、
被災地の有形無形の文化資源を再生する活動を支援して」いくのか。。。
震災後、私も何度か寄付や募金をしたけど、こんな被災地・被災者支援もあるんですね。
寄付したお金の使われ方が明らかだし、
寄付先の復興の様子をウェブで知ることができるのは、うれしい。
これまでの寄付は、自分のお金がどうなったか知るすべがほとんどなかったことに、
あらためて気がつきました。
何より、自分が興味あること、好きな分野で、自分が少しでも力になれるというのがいいな。
漠然とした寄付は、なんというか、手ごたえがないですよね。
少額だけど、応援する気持ちを込めて寄付をしてみることにしました。
ネットから申込みができて、クレジットカードや銀行振り込み、
コンビニ決済などで寄付ができるそうです。
まずはGBFundのサイトのこの画面から「寄付をする」ボタンをポチッ。
続いてこのページで支払い方法を選びます。
私はコンビニ決済にしようっと!
次に寄付金額や連絡先を選んで確認ボタンで進むと、完了画面で「受付番号」が表示されます。
この「受付番号」を持ってコンビニに行けばよいのね。
というわけで早速コンビニへGO!
コンビニに置かれている機械で手続き中の私。
機械からレシートのようなものが出てくるので、
それを持ってレジに行きお金を払えば完了!
店員さんが「インターネット受付 領収書」というものをくれました。
それがこれです↓
随分簡単に寄付できるんですね。
これはC子にも伝えよう。
被災地に届け、私の気持ち!!
A子でした、またね。